流れに乗るも人生、流れからはずれるも人生

流れに乗るも人生、流れからはずれるも人生
  • 鳴石の近くで、森さんと佐藤さん

    くらぶち草の会では一番若い2人です。若い人がどれだけいるかより、若い人がどれだけ根を下ろすかがポイントなんですよね。

  • 退職して帰ってきたのは、お父さんに帰ってこいと言われてですか?
  • 佐藤アイコンサラリーマンを続けていく気はなかったんです。転勤の話が出て、転勤後に辞めたら会社に迷惑をかけるので。父は継がせるつもりだったと思いますが、強く言われたことはないですね。僕もうちに帰ってこようとかは考えてなかったですし。
  • えー、でも農大行って、ちゃんとレールに乗ってるじゃないですか。
  • 佐藤アイコン群馬に農大の付属高があって、学力的にちょうどよくて、農大も学力的にちょうどよくて。という流れで(笑)。
  • 流れで!よくわかります(笑)、そして帰ってきた。森さんはここを選んだ理由は?
  • 森 アイコン僕たちはまったくの「ど素人」だったんで、研修ができて販路があるところを何カ所か探したんです。結局、農業体験で一回来たことがあったんでここに。研修施設に1年住んで、草の会の方に住むところと畑を斡旋していただきました。
  • 開墾しなくてよかったんだ(笑)?
  • 森 アイコンおかげさまで! 農業のおおまかなことを1年間勉強して、そのあとは作りたい作物を作ってらっしゃる方のところに行って。1年で4軒まわりました。実はね、中退した高校が農業高校という……。まさか10年後に「あー卒業しときゃよかったー」なんて思うとは。
  • 人生そんなものです(笑)。ここに根付いた理由は、販路があったことが大きいですか?
  • 森 アイコンもちろん暮らしていったり、子供を育てていったりするときに販路があるっていうのは一番大きいことだと思います。でも、やっぱりここの人たちの人柄ですかねぇ。会の人も地元の人も、新しく入ってきた人間を受け入れてくれる気質があるんですよね。
  • 佐藤さんは小さい頃から家のお手伝いをしたんですか?
  • 佐藤アイコンいや、しなかったんです。小さい頃はいつも畑に連れて行かれて、ほったらかしにされるんですよ。もう畑イコールつまんないところって(笑)。虫を捕まえるなんてこともいつもやってると飽きちゃう。そんな感じだったんで手伝いはほんとにやらなかったですね。でも、こちらに帰るのを決めた頃には「農業がいやだ」とは思っていなかったです。この鳴石地区もどんどん人が減って過疎化していくし、帰ってきた方がいいかなと思って。
  • 会社でやっていた肥料の研究は役に立ってますか?
  • 佐藤アイコン肥料をどう使えば効率的に効果が出るかとか、特徴をつかむ試験をやってました。有機とは真逆の化成肥料。それにゴルフ場の土壌は水はけ優先の砂地なんです。本当に今やっている有機農業とは真逆で難しいところもあったんですが、育てていくということは基本的に同じなので。
  • 佐藤 陽亮さん

    真面目で穏やかな佐藤さんの性格はお父さん譲り?「佐藤代表がいたからここを選んだ」と新規就農者に言われる父を、ぜひ目指してください。

  • ちょっと興味があるので聞いてみるんですが、ゴルフ場って農薬だらけなんですか?
  • 佐藤アイコン土は砂だしゴルフ場だからひんぱんに芝を刈りますよね。それって芝にものすごくストレスを与えてることなんです。農薬を使わないと育たないです。そういうことです。
  • 出発点が違うお二人ですが、何をつくるのが好きですか?
  • 森 アイコン簡単に出来て金になるものならなんでも!ってそういうものはないので(笑)。今は食用ホウズキが面白いって思いますね。なかなかクセがあってやりがいがある。
  • あのすっぱくて、くっそまずいホウズキですか?
  • 森 アイコン それは観賞用。ヨーロッパなんかで食べられていて、糖度が13、4度でアプリコットのような味わい。甘くて酸味があっておいしいんです。まだ周知されてないから!
  • 周知されてないからブームになる前にホウズキマスターになるっ!
  • 森 アイコン ブームが来ますように!(笑)

  • 佐藤さん、作るのが好きな野菜は?
  • 佐藤アイコン作るのが難しいもの!うまくできたらうれしいです。レタスなんか梅雨を越しちゃうと腐ったりするんですが、それがうまくいったりとか、美味しく作るのが難しいミディトマトが美味しくできたりとか。レタスとかはね、マルチ(畑に覆ってある黒色などのビニール)の張り方ひとつで変わってくるんです。
  • iPhone
  • 佐藤さんのこだわりグッズ
  • トラクター作業や雑草取りのときは音楽があると効率アップ! 今のお気に入りはONE OK ROCK(ワンオクロック)だそう。「森進一と森昌子の息子がボーカルのグループ」と言えばおじさんおばさんにもわかるかな〜、わからないかもな〜。