業種を越えた情報交換が面白いものを産む

業種を越えた情報交換が面白いものを産む
  • 島香友一さん

    丸友しまかの“丸友”の由来は、社長がこの仕事を始めたときに友人に助けられ、それをずっと忘れないように屋号に入れたとのこと。「僕の名前は友一ですが、屋号には一切関係ないんで〜す」と島香さん。

    • 島香さんのお仕事は?
    • 島香 アイコンセリに行って魚を仕入れる仕事、お客さんとのやりとり、デスクワーク、いろいろですね。ただ最近は魚を切る仕事は減りました。
    • らでぃっしゅぼーやだけじゃなくて関東圏には他にも納品先があるんですよね。
    • 島香 アイコン 九州にも取引先がありますし、Radixの会でお付き合いのある山口県の秋川牧園さん、以前は四国に取引先がありましたよ。
    • え〜、岩手から運ばなくても新鮮な魚がいるでしょうに。
    • 島香 アイコンやっぱり東北、三陸で獲れる魚と違ったりするんですよね。今は冷凍技術も進んでますし、扱い量は少ないですけど卸してます。
    • Radixの会でかなり前の話ですが、どこで何が足りないという情報を最初に共有しようとしたのは水産の方たちなんですよね。今のような便利なSNSの仕組みがなくて実現しなかったけど。
    • 島香 アイコン7月に開催されたお魚会議(Radixの会の水産の会合)でも、「情報共有、ネットワークづくり」ってのがテーマになりましたね。水産だけじゃなくて、カテゴリーを越えた力を合わせて実現することがあるはずで、それがらでぃっしゅぼーやのRadixの会っていう存在価値だと思うんですよ。僕も若者集会では、いいもの作ってる人とたくさん出会えましたからね。横の繋がりがすごく大切だって実感してます。
    • 何か作りたいものはありますか?
    • 島香 アイコン僕はまだまだ経験値が少なくて、何かを作るっていうところまで行ってないんですよね。魚のこと、食べ物のこと、消費者の方の考えてること、とにかくいろいろなこと。足を運んで食べたり、人脈を作ったり、今は蓄積することをしてます。
    • 魚離れっていうのは気になりますか?
    • 島香 アイコン 「なぜ魚を食べないんだ?」ではなく積極的なアプローチ、今は時短商品を揃えてます。僕も共働きだからよくわかるんですよ。仕事から帰ってきて「そういえば冷蔵庫にサバの味噌煮があったよな」って湯煎してる間に、野菜で何か作ったりできればすごく助かる。

    • 上村さんのご自宅で

      開発担当のお二人(ご両親)。仕事が終わった週末に、お二人であーでもない、こーでもないと、新商品を試作しているらしい。丸友しまかを支える、素敵なご夫婦です。 (下)試食させてもらった“つつみ〜ぎょ”。中身はもちろんおいしいけれど、皮がおいしいったら! 大人はビールでいきたいです!

    • お魚料理が加われば、すごく豊かな食卓になりますもの!まず、手軽につくれるもので魚を再認識してもらおうってことですね?
    • 島香 アイコン実際面倒でしょ?骨はうっとうしいし、魚を焼けばグリルが汚れるし、放っておけば臭くなるし……。
    • 日本人なのに魚さばけない、煮魚上手に作れない、骨を上手に取れない。自分のことですが(笑)
    • 島香 アイコンうちのシンプルな味付けの商品を食べて、そんな人にも魚の美味しさを再認識してほしいです。今は給食でもなるべく骨のない魚でってなってますからね。
    • 漁港がすぐ近くの宮古でも?
    • 島香 アイコンそう。やっぱり食育だと思うんですけど、いっぺんには難しい。小学校とか幼稚園に魚を1、2本持って行って「これがこういう魚で、これを切ったらねーこことここに骨があるんだよ〜。ここの骨だけ気をつけてればね大丈夫なんだよ〜」って具合にね、回ってみたいですね。まあ仕事に余裕がもてるようになった頃ですけどね。自分に余裕ができたら、そういう活動も出来たらいいな〜って。あと魚をさばけない人が多いから魚のさばき方教室とかね。そんなのもできたらいいのかな〜って。まだまだ先の話ですが。
    • 島香さんの講座なら楽しそう。ぜひ参加したいです!魚を鮮やかにさばける人ってやっぱりカッコいいもの。
    • 初セリにて

      経験もないのに最初からセリがうまくできるはずもなく……、ご想像どおり「声が小さぁ〜い!」と社長の怒声が響き渡る。最初はまわりから同情されながらのセリでしたが、社長のスパルタ教育もあって島香さんは立派な魚屋に育ちました!

    • いまだにある震災の影響、魚離れ、漁獲量の減少……いろいろな問題はあるけれど、それを乗り切るアイデアとパワーが丸友しまかさんにはあふれています。今度は、友一さんのネットワークを使った、あっと驚く新商品を楽しみに待っています!
    • (2015年7月2・3日取材)
    次回は次回は愛知県の天恵グループのワカモノたちを取材します。
    (19) 丸友しまか 島香 友一 さん